石見銀山 特別純米
「とりあえず、特純」がキャッチコピーの、まず飲んでいただきたい純米酒。平成8年に復活させてた、地元大田市産の酒米「改良八反流」を 使用しており、程よい香りとお米の旨味がとても心地よく、お酒だけで飲んでもお料理と合わせても◎。
項目情報
特定名称特別純米
アルコール度数16%
酒米改良八反流
精米歩合60%
日本酒度±0
購入価格(税込)¥1,650
Brewery Image

明治29年創業。 世界遺産「石見銀山」、国立公園「三瓶山」を有する自然豊かな街で酒造りを始めて130年。 ここでしか造れないものを造りたい、という思いで、三瓶山から湧き出る伏流水を使用し、原料とな...

出羽桜酒造【山形】

出羽桜 一路

フルーティーな香りとスムーズな飲み口は、日本酒に親しみがない方にもおすすめです。 毎年ロンドンで開催されるインターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)のSAKE部門で最高賞「チャンピオン・サケ」を受賞

米鶴酒造【山形】

純米吟醸三十四号仕込

毎年元旦に留め仕込みを行い、新年に期待を込める縁起の良いお酒です。 米鶴杜氏・須貝智の名前が由来となっており、【智→さとし→三十四】と、杜氏の思い入れの強い正統派純米吟醸酒です。落ち着きのある香りと綺麗な味わいをお楽しみください。 ※720ml

釜屋【埼玉】

新生 力士 純米酒 無濾過生原酒

新生 力士 純米酒 無濾過生原酒

原料ロスを抑え米を最大限に活かした、精米歩合90%の磨かない酒!革新的なアミノ酸を抑える独自の醸造法により雑味が少なく、旨み・甘みを出しつつもバランスの取れた味わいに仕上げることに成功しました。

岩瀬酒造【千葉】

岩の井 純米にごり 無濾過生

岩の井 純米にごり 無濾過生

令和6年仕込みの新酒のにごり酒となります。「五百万石」を70%精米して仕込んだ「純米酒」のスッキリした飲み飽きしない活性にごり酒です。

新潟第一酒造【新潟】

純米酒 ⻤やんまっちょ 赤

純米酒 ⻤やんまっちょ 赤

キリッとした辛口でありながらも、しっかりとした太旨味を感じさせる、食中酒にも向いています。

今代司酒造【新潟】

しぼりたて 純米 無濾過生原酒

しぼりたて 純米 無濾過生原酒

令和6年度醸造、一番最初にお届けする、しぼりたての1本です。新鮮な味わいを存分に楽しんでいただけるよう無濾過生原酒にて瓶詰めしました。この時期しか味わえないフルーティな香りとフレッシュな口当たり。キリッと冷やして、フレッシュで爽快な味わいをお楽しみください。

藤五郎梅酒

藤五郎梅酒

今代司の純米酒に、新潟市亀田地区で栽培された藤五郎梅(とうごろううめ)を漬け込んだ贅沢で濃厚な梅酒。梅の甘酸っぱい果汁が純米酒に溶け込み、程よい酸味と甘み、そして爽やかな香りが高級感を演出してくれます。

三和酒造【静岡】

Garyubai Sparkling Sake 720ml

Garyubai Sparkling Sake 720ml

一般社団法人「awa酒協会」の厳格な基準のもと製造された、ハレの日にぴったりの透明なスパークリング日本酒。シャンパン製法で完全な滓のない商品を実現しており、味わいもシャープできめ細やかな泡とフルーティな香りを堪能できます。すっきりとした辛口でありながら華やかさも兼ね備えているため、乾杯酒としてはもちろん、和食洋食を問わず幅広い料理とのペアリングをおすすめできます。インターナショナルワインチャレンジ2021Gold賞&トロフィー受賞、KuraMaster2021プラチナ賞&TOP16&審査員賞など、コンテスト多数受賞。

名手酒造店【和歌山】

純米吟醸 雄町 黑牛 生原酒

純米吟醸 雄町 黑牛 生原酒

フルーティーで上品な雄町の香りとすっきりした口当たりにパワー系の旨味があります。

嘉美心酒造【岡山】

嘉美心 純米にごり酒

嘉美心 純米にごり酒

毎年好評!ワンランク上の純米にごり酒。毎年好評いただいております、嘉美心のワンランク上の純米規格のにごり酒です。岡山県産・清水白桃の表皮から分離した岡山白桃酵母を使用。にごりの量を増やし、高い香りはそのままに、スッキリした甘さとが特徴の一品です。嘉美心のワンランク上の純米規格のにごり酒です。岡山県産・清水白桃の表皮から分離した岡山白桃酵母を使用。にごりの量を増やし、高い香りはそのままに、スッキリした甘さとが特徴の一品です。

はつもみぢ【山口】

原田 純米酒 イセヒカリ

原田 純米酒 イセヒカリ

口に含むとやわらかな甘みを感じ、後からじわりと濃厚な辛さが広がる純米酒イセヒカリ。米の旨味を素直に感じられる一本です。

月の井酒造店【【茨城】】

彦市 純米吟醸

地元大洗で米作りから携わる「地元一貫造り」。大洗町の気候風土を身体で感じてください。