項目 | 情報 |
---|---|
特定名称 | 菩提酛純米 |
アルコール度数 | 15% |
酒米 | 雄町 |
精米歩合 | 65% |
酵母 | 1401 |
酸度 | 2.2 |
日本酒度 | +3 |
購入価格(税込) | ¥1,760 |
創業文化元年(1804年)。 岡山県北の寒冷な地で酒造りを行う。 全国で唯一、全量雄町で醸す酒蔵で、さらに全国に先駆けて復刻した古代製法「菩提酛」造りも特徴。 「雄町」×「菩提酛」というクラシッ...
出羽桜 雪女神 四割八分
山形県が開発した大吟醸専用の酒米「雪女神」を使用した純米大吟醸酒。 華やかな香りと、滑らかな飲み口、やわらかな甘味と米の旨味をお楽しみいただけます。
越の白鳥 純米吟醸 彗星
すっきりとしたシャープさの中に、しっかり整った旨味を有しており、ほのかな吟醸香と相まって大変上品な出来具合となっております。
ブラック今代司 極辛口 純米酒
旨味のちキレ。極辛口で今代司酒造年間売上本数5年連続No.1の定番酒。
酔園 幻の酒ブルー
信州安曇野で育った酒米「ひとごこち」ならではのお米の旨み。スッキリとして、爽やかな飲み口のイメージを、信州安曇野の青い空と重ね合わせてボトルに表現してあります。
発泡清酒 雪香
まるでシャンパンのような味わい&飲みやすさ!瓶内二次発酵の技術でできた発泡清酒。アルコール度数は5度と低く、甘酸っぱいのが特徴。 普段あまり日本酒をのまない方にはもちろん、シュワっと爽やかな飲み口で、幅広い層の方にお楽しみいただけるお酒です。
木陰の魚
低アルコールの新感覚・純米酒。フルーティーな甘酸っぱさの中にもまろやかさを持った味わいの新感覚・純米酒。アルコール度数が8%なのでお酒に弱い方でも楽しめます。ぶどうを連想させる香りと透き通る余韻が特徴です。