項目 | 情報 |
---|---|
特定名称 | 純米 |
アルコール度数 | 8% |
酒米 | 岡山県産米 |
精米歩合 | 70% |
酵母 | 岡山白桃酵母 |
酸度 | 4.65 |
日本酒度 | −55 |
購入価格(税込) | ¥1,340 |
1913年、嘉美心酒造は初代・藤井長十郎により岡山県の寄島町に創業されました。 嘉美心酒造は戦後に急速に普及した「三倍増醸法」による甘口酒(いわゆる「三増酒」)の路線とは一線を画し、「米旨口」を追求す...
原田 純米吟醸
華やかな香りが特徴的。やさしい甘味や酸味、米の旨味がバランスよくまとまったフルーティーな味わいです。
川鶴 純米大吟醸
香川県産米を使用し醸した個性と力強さを併せ持つ純米大吟醸。 お米の繊細な旨みと抑揚のある酸が楽しめる逸品。
辛口手造り純米酒光武
原料は麹米に佐賀県産山田錦、掛米は佐賀県産米を使用し共に50%まで精米して仕込みました。吟醸造りの低温発酵をさせ、 昔ながらの手造りでの麹造りで大吟醸酒と同様の手間をかけました。純米仕込みならではの米の旨味をしっかりと感じながらも、 引き締まった口当たりがキレのよさを感じさせる辛口の純米酒です。