STARK クリエイティブオフィスとして、 コロナ禍でイベントなどのエンタメ界がストップしているときに、 飲食店のプロデュースに携わったことが、すべての始まりでした。 日本酒ペアリングイベントを通じて...
月の井 純米吟醸
山田錦の洗練された味わいとキレの良い後味
IMA 牡蠣のための日本酒
ワイングラスでおいしい日本酒アワード 2023 プレミアム純米部門金賞受賞。まるで白ワインのような酸味が特徴。リンゴ酸で爽やかな一本。
仁淀川 純米
仁淀川水系の伏流水を仕込水に使用した、純米酒はクリアな淡麗辛口のスッキリとした味わい。 お料理との相性も抜群で、和食、お刺身や焼き鳥などにおすすめ。冷やして飲んだり、燗で飲むのもおすすめです。
菜々 爽酸甘口
瑞鷹の取組む環境型循環型の酒造りの一つ、菜の花栽培という除草剤、化学肥料を使わず栽培する「吟のさと」で醸した純米酒。 名の通り爽やかな酸味と広がる甘みが特徴。
発泡純米酒 ゆきあわ
甘酸っぱい味わいと爽やかな微発泡性が心地よい純米酒。アルコール分8%ですっきり飲みやすく、冷やして飲むが特にオススメです。軽くて優しい口あたりは女性にも人気です。