項目 | 情報 |
---|---|
特定名称 | 純米大吟醸 |
アルコール度数 | 16% |
酒米 | 山田錦 |
精米歩合 | 50% |
酵母 | 1801+901 |
酸度 | 非公開 |
日本酒度 | 非公開 |
購入価格(税込) | ¥2,860 |
心に残る旨し酒「岩の井」 創業は、享保8年(1723年)と伝えられ、代々当主の副業的に受け継がれて来ましたが、大正時代より本格的に酒造りに力を入れ、昭和22年全国清酒鑑評会で首席を受賞したこともありま...
TOKUMASAMUNE Lab sour
人気セレクトショップ「ユナイテッドアローズ」とコラボした話題の日本酒 白麹仕込みの「sour」は、白麴由来のクエン酸を感じ、レモンやグレープフルーツの柑橘系の香りがお楽しみいただける1本。
ワイン酵母仕込み純米酒 ARROZ
白ワインのような甘くて酸味のある味わいの中に、米の旨味も感じられる純米酒。和食・洋食どちらにも合わせられ、冷やして飲むが特にオススメです。 日本酒を飲まれない方でも美味しく召し上がれます。
はちみつ梅酒 玉津留
日本酒・梅・蜂蜜のみを使用した贅沢な梅酒。焼酎では無く日本酒なのでツンとせず、砂糖では無く蜂蜜なのでベタッとせず、 完熟の南高梅を使用しているので芳醇な梅の香味を楽しめます。 氷温〜人肌燗までの温度帯、ロックや炭酸、 オレンジジュースで割ってもお楽しみいただけます。
春鶯囀 純米生貯蔵酒 なつざけ
年間の季節商品の中で、一番人気のなつざけです。冷房をきかせた部屋で、飲んでいただきたい。 爽やかでほんのり甘く、すっきりとした純米酒です。
純米吟醸 山恵錦
香りおだやかながら清々しく、軽快な旨味とシャープな輪郭が特徴です。酵母、酒米、水すべて⻑野県産です。 ★火入れタイプ WGOアワード2024、2025最高金賞、全米日本酒歓評会2022〜2023金賞
御前酒 ゆず酒
岡山県北、久米郡久米南町で育った上質の柚子果汁と、岡山県産雄町米を使用し、天然乳酸菌を用いる「菩提酛」で醸した純米酒をブレンド。 保存料、着色料等添加物は一切使用していない自然でやさしい味わい。