項目 | 情報 |
---|---|
特定名称 | 吟醸 |
アルコール度数 | 15% |
酒米 | 山田錦、吟のさと |
精米歩合 | 58% |
酵母 | 熊本酵母、1801号 |
酸度 | 1.3 |
日本酒度 | +4 |
購入価格(税込) | ¥1,600 |
慶応三年(1867)に創業、江戸時代に「赤酒」が主流だった熊本で、いち早く清酒造りに着手し、熊本県酒造研究所の設立の中心となるなど熊本の酒造りを牽引している酒蔵です。 水に恵まれた熊本で、野白式吟醸造...
菜々 爽酸甘口
菜の花米「吟のさと」を全量使用。爽やかな酸味とやさしい甘みのなかにもキレがある純米酒です。菜の花米とは、菜の花の菜種を収穫した後、残渣を田んぼに鋤き込み、肥料にすることで除草剤を使用せずに栽培。更に菜種から搾った粕でつくった有機肥料を田んぼに施し造ったお米です。