項目 | 情報 |
---|---|
特定名称 | 純米吟醸 |
アルコール度数 | 16% |
酒米 | 雄町 |
精米歩合 | 56% |
酵母 | 自社酵母 |
酸度 | 1.5 |
日本酒度 | +3 |
「地米・地の水・地の気候と風土」で醸してこそ、地酒は真の地酒たりうるのだと利守酒造は考えます 岡山県の南東部、赤磐アカイワ市(旧赤磐郡赤坂町)西ニシ軽部カルベに利守酒造が在ります。 酒蔵...
出羽桜 雪女神 四割八分
山形県が開発した大吟醸専用の酒米「雪女神」を使用した純米大吟醸酒。 華やかな香りと、滑らかな飲み口、やわらかな甘味と米の旨味をお楽しみいただけます。
月の井 純米吟醸
山田錦の洗練された味わいとキレの良い後味
越の白鳥 純米吟醸 彗星
すっきりとしたシャープさの中に、しっかり整った旨味を有しており、ほのかな吟醸香と相まって大変上品な出来具合となっております。
龍勢 ゆらぎの凪
わずかに霧がかった、凪の水面。その静かな情景を思わせるような、澄んだ輪郭とやわらかな旨み。八反錦の親にあたる「八反35号」を用い、微生物たちの力を借りて、ゆっくりと醸しました。 仕込みは、酵母も乳酸菌も添加しない古式生酛。蔵に棲みつく微生物とともに、自然の流れに身をゆだねることで、透明感のなかに、まろやかな奥行きを宿した一本となりました。 冷やして、その滑らかな口当たりを。温めると、穏やかな甘みと旨みがふくらみます。チーズやごま豆腐、白身魚などの繊細な料理と共に、ひととき、静けさの中に身をゆだねてみてください。
原田 純米吟醸
華やかな香りが特徴的。やさしい甘味や酸味、米の旨味がバランスよくまとまったフルーティーな味わいです。