萩原 ひたち錦
オレンジとかいちごのような果実の旨みをしっかりと感じさせる純米大吟醸 しっかりと広がる旨味と、凛とした後味。ひたち錦の芯の強さが、余韻に品を残します。
項目情報
特定名称純米大吟醸
アルコール度数16%
酒米ひたち錦
精米歩合40%
酵母協会1801酵母
酸度1.5
日本酒度-8
Brewery Image

萩原酒造は茨城県猿島郡境町にあります。境町は、利根川を挟んで千葉県の関宿町(現在・野田市)と対面しており、利根川流域の恵まれた水利を生かして室町時代から交通の要所として栄えました。弊社が酒造りを始めた...

出羽桜酒造【山形】

出羽桜 雪女神 四割八分

山形県が開発した大吟醸専用の酒米「雪女神」を使用した純米大吟醸酒。 華やかな香りと、滑らかな飲み口、やわらかな甘味と米の旨味をお楽しみいただけます。

萩原酒造【茨城】

萩原 美山錦

萩原 美山錦

先々代の時代から使い続けてきた酒米「美山錦」を精米歩合40%で醸した生酒です。 白桃のような甘味と、やわらかく華やぐ香り。瑞々しい口当たりが、静かに心をほどきます。

月の井酒造店【茨城】

月の井 純米吟醸

山田錦の洗練された味わいとキレの良い後味

釜屋【埼玉】

新生 力士 純米酒 無濾過生原酒

新生 力士 純米酒 無濾過生原酒

最新の技術を駆使して社会問題に挑むSDG'sな酒!原料ロスを抑え米を最大限に活かした、精米歩合90%での磨かない純米酒です。 革新的なアミノ酸を抑える独自の醸造法により雑味を抑え、無ろ過生原酒ならではのフレッシュでジューシーな味わいです。

新潟第一酒造【新潟】

越の白鳥 純米吟醸 彗星

すっきりとしたシャープさの中に、しっかり整った旨味を有しており、ほのかな吟醸香と相まって大変上品な出来具合となっております。

米澤酒造【長野】

中川村たま子 特別純米酒

中川村たま子 特別純米酒

上伊那郡中川村産の美山錦を使用した、限定酒「おたまじゃくし」の妹分、「中川村のたま子」の生酒です。 搾りたてをすぐに瓶詰めし、氷温で熟成・貯蔵しました。控えめな香りと、瑞々しい酸味をたたえたキレのいい夏酒です。

名手酒造店【和歌山】

純米吟醸 黑牛

純米吟醸 黑牛

芳醇で気品のある香り。味わいもまろやかなうえ、すっきりした後味です。

純米吟醸 黑牛純米吟醸 雄町 黑牛 生原

純米吟醸 黑牛純米吟醸 雄町 黑牛 生原

芳醇で気品のある香り。味わいもまろやかなうえ、すっきりした後味です。

利守酒造【岡山】

酒一筋 夏純吟

酒一筋 夏純吟

暑い夏にぴったりの、キリッと冷やして美味しい一本。 すっきりとした飲み口の中に、しっかりと米の旨味が広がる、夏だけの特別な味わい。 数量限定のため、完売次第終了となります。

藤井酒造【広島】

龍勢 ゆらぎの凪

わずかに霧がかった、凪の水面。その静かな情景を思わせるような、澄んだ輪郭とやわらかな旨み。八反錦の親にあたる「八反35号」を用い、微生物たちの力を借りて、ゆっくりと醸しました。 仕込みは、酵母も乳酸菌も添加しない古式生酛。蔵に棲みつく微生物とともに、自然の流れに身をゆだねることで、透明感のなかに、まろやかな奥行きを宿した一本となりました。 冷やして、その滑らかな口当たりを。温めると、穏やかな甘みと旨みがふくらみます。チーズやごま豆腐、白身魚などの繊細な料理と共に、ひととき、静けさの中に身をゆだねてみてください。

はつもみぢ【山口】

原田 純米吟醸

華やかな香りが特徴的。やさしい甘味や酸味、米の旨味がバランスよくまとまったフルーティーな味わいです。

瑞鷹【【熊本】】

瑞鷹純米大吟醸 金

瑞鷹純米大吟醸 金

酒造好適米「山田錦」を38%まで磨き上げ、華やかな吟醸香とほのかな甘み、上品なお米の旨みをお楽しみいただける熊本酵母で醸した。最高の逸品です。