項目 | 情報 |
---|---|
特定名称 | 純米 |
アルコール度数 | 16% |
酒米 | 五百万石 |
精米歩合 | 70% |
酵母 | 701 |
酸度 | 非公開 |
日本酒度 | 非公開 |
心に残る旨し酒「岩の井」 創業は、享保8年(1723年)と伝えられ、代々当主の副業的に受け継がれて来ましたが、大正時代より本格的に酒造りに力を入れ、昭和22年全国清酒鑑評会で首席を受賞したこともありま...
岩の井 純米大吟醸 「鷲」
お手頃価格の純米大吟醸になります。大吟醸らしいすっきりとした柔らかな甘めの香りだが、岩の井らしいしっかりとした酸も感じられます。 旨味と酸のバランスが整った、余韻の短く、食事とも合わせやすい、飲み飽きしない純米大吟醸です。
セトイチ いざ
気持ちが静かに晴れていくような、 穏やかな華やぎと綺麗さの純米吟醸酒です。
純米吟醸 山恵錦
香りおだやかながら清々しく、軽快な旨味とシャープな輪郭が特徴です。酵母、酒米、水すべて⻑野県産です。 ★火入れタイプ WGOアワード2024、2025最高金賞、全米日本酒歓評会2022〜2023金賞
原田 特別純米酒 自然米雄町
現存する日本最古の酒造好適米である「雄町」を山口県で栽培。農薬や化学肥料を使わず、自然の力のみで育てられた自然栽培米を全量使用した贅沢な特別純米酒です。しっかりとしたうまみと、キレの良い後味が特徴の特別純米酒。
彦市 純米吟醸
地元大洗で米作りから携わる「地元一貫造り」。大洗町の気候風土を身体で感じてください。