項目 | 情報 |
---|---|
特定名称 | 純米吟醸 |
アルコール度数 | 15% |
酒米 | 雄町 |
精米歩合 | 56% |
酸度 | 1.5 |
日本酒度 | +3-4 |
購入価格(税込) | ¥1,930 |
「地米・地の水・地の気候と風土」で醸してこそ、地酒は真の地酒たりうるのだと利守酒造は考えます 岡山県の南東部、赤磐アカイワ市(旧赤磐郡赤坂町)西ニシ軽部カルベに利守酒造が在ります。 酒蔵...
出羽桜 一路
フルーティーな香りとスムーズな飲み口は、日本酒に親しみがない方にもおすすめです。 毎年ロンドンで開催されるインターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)のSAKE部門で最高賞「チャンピオン・サケ」を受賞
純米かすみ酒
山形県の酒米「出羽の里」を麹米に使用した辛口純米酒を〈にごり〉ごと瓶詰めし、ビン内二次発酵が進んでから火入れを施した 『 にごり+発泡感がある純米酒 』です! 辛口由来のさわやかなキレと、にごり酒の旨みが見事に調和する、「春のかすみ」をイメージしたフレッシュな一本です。 ※720ml
菜々 爽酸甘口
菜の花米「吟のさと」を全量使用。爽やかな酸味とやさしい甘みのなかにもキレがある純米酒です。菜の花米とは、菜の花の菜種を収穫した後、残渣を田んぼに鋤き込み、肥料にすることで除草剤を使用せずに栽培。更に菜種から搾った粕でつくった有機肥料を田んぼに施し造ったお米です。