后ブラック50純米大吟醸原酒
あふれる吟醸の香と米のうまさを感じるお酒です。 食中酒に合うように香りや風味が後から来るタイプで、心地よい香りと上品な旨味が特徴。 出展銘柄 1 出展銘柄 2 きさき ぴんくじゅんまいだいぎんじょう 后 Pink純米大吟醸 純米大吟醸酒 非公開 冷やして提供 きさき ぶらっく50じゅんまいだいぎんじょう 后ブラック50純米大吟醸原酒 純米大吟醸酒 冷酒、ロック ソーダ割にするとさっぱりとお飲み頂けます。 非公開 冷やして提供 カルパッチョや刺身、焼き魚など魚介と合わせて頂くのがお勧めです。
項目情報
特定名称純米大吟醸酒
アルコール度数15%
酒米富山県産山田錦
精米歩合50%
酵母非公開
酸度非公開
日本酒度+0.5
購入価格(税込)¥3,190
Brewery Image

1877年に吉乃友酒造は創業しました。創業以来、本来の日本酒、すなわち米だけを原料とした日本酒づくりにこだわりを持ち、純米酒しかつくらない純米蔵として、地元に親しまれる美味い酒をつくり続けてきました。...

米鶴酒造【山形】

純米豊穣の里

純米豊穣の里

米鶴は1983年から地元の農家と協力して「高畠町酒米研究会」を結成し、高品質な酒米栽培を推進してきました。 豊穣の里は、研究会の会員が山形県優良酒米コンテストで最高賞の「山形県知事賞」を獲得した特等・出羽の里を100%使用して醸しました。 米の旨味をそのまま引き出した、地元限定販売の純米酒をお楽しみください。※720ml

今代司酒造【新潟】

福酒 金箔入り 純米大吟醸 今代司

福酒 金箔入り 純米大吟醸 今代司

願い事ができたらダルマの片目を入れて乾杯。成就できたら両目を入れて乾杯。 はなむけの席やお祝いの席にお楽しみ頂きたい金箔入りのおめでたいお酒です。     米の旨みがしっかりと出ていながら、穏やかな香りとサラリとした口当たりが心地良く、軽やかで、すっと飲めるタイプの純米大吟醸に仕上がっています。

岩村醸造【岐阜】

女城主 辛口純米酒

女城主 辛口純米酒

お酒自体の味わいはしっかりある中で甘さだけが抑えられた味わい辛口。