| 項目 | 情報 | 
|---|---|
| 特定名称 | 純米吟醸 | 
| アルコール度数 | 14% | 
| 酒米 | 山田錦 | 
| 精米歩合 | 55% | 
| 酵母 | 非公開 | 
| 酸度 | 1.8 | 
| 日本酒度 | 4.3 | 
寛延元年(1748年)に近江商人であった初代釜屋新八が、武蔵野の優良な酒米と利根川の豊富な水に目をつけ、宿場町のあった現在の埼玉県加須市で創業。 以来、275年丁寧に醸す昔ながらの日本酒造りを続けてい...
春鶯囀 純米生貯蔵酒 なつざけ
年間の季節商品の中で、一番人気のなつざけです。冷房をきかせた部屋で、飲んでいただきたい。 爽やかでほんのり甘く、すっきりとした純米酒です。